快晴なのに発電電力がピークカットにならない
今日はとても良い天気でした。
14時すぎに少し雲があったようですが、それ以外は、発電電力の曲線もきれいな山になっています。
このような天気の良い日は、正午前後に発電電力のピークカットが発生するのが普通なのですが、今日は発生しませんでした。
秋もこの時期になると太陽の高さが低いので、パワコンの最大電力まで発電できないのでしょうか。
それならいいのですが、、、
ちょっと気になるのは、今日の発電電力の最大値が、ピークカットのレベルよりちょうどパワコン1台分くらい低くなっていることです。
もしかして、パワコン1台動いていないかも?
とりあえず、経過観察することにします。