中途半端に残されていた木の切株を切断
発電所の整地をした業者の手抜きだと思うのですが、南側の境界付近(敷地内)に残された中途半端な木の切り株がずっと気になっていました。
直径は10cm以上あります。
このままでは防草シートを敷く時には邪魔になるし、今後葉が出て成長してしまうと、発電に影響があるかもしれません。
本来なら抜根したいところですが、大変なので、とりあえず邪魔にならないように、地面すれすれの所で切断することにしました。
先日購入したブラック・アンド・デッカーのマルチツール+電動のこぎりヘッドです。
この電動のこぎり、結構パワーがあります。
簡単に切断できました。
おが屑をどけてみると、
こんな形をしていました。
この木は生きてるのか、死んでるのか、よく分かりませんが、とりあえず側面にドリルで穴を開けて、除草剤を注入しておきました。