農地の地番を調べる方法

農地の所有者を調べるために登記簿を取得したり、境界線を確認するために公図を取得するといった場合など、農地の地番が必要になることがあります。

地番は、役所に問い合わせれば分かるようですが、夜間や週末はやっていませんし、場所を伝えるのが難しい場合もあります。

農地の地番を調べる場合は、
全国農地ナビ
が便利だと思います。

全国農地ナビTop
 

調べたい場所を指定して地図を表示させると、このように点がたくさん出てきます。

全国農地ナビ1
 
水色の点が1つの農地を示しています。

ズームインして、農地を1つ選択(クリック)すると、赤点になります。

全国農地ナビ1選択
 
すると、ページの下の方に選択した農地の情報が表示されます。

全国農地ナビ1情報
 
所在・地番、地目、面積のほか、農振法区分など、その農地に関する情報が分かるようになっています。
ただし、地域や農地によっては、情報が登録されていない場合もあります。

ちなみに、地図上の点は、地目や農振法区分などで色分けすることができます。
例えば、農振法区分で色分けすると、このようになります。

全国農地ナビ農振区分
 
黄色の点は、農業振興地域内・農用地区域内(いわゆる青地)
青色の点は、農業振興地域内・農用地区域外(いわゆる白地)
です。

ここで水色の点は、区分が登録されていない農地と思われます。

全ての農地が登録されているわけではありませんが、農地転用の可能性を調べる時にも、この地図は役に立つかもしれません。